BlueBeanとFastHelpをCRM連携し、顧客管理をさらに効率化


FastHelpとのCRM連携

BlueBeanとFastHelpをCRM連携することで、スムーズなコールセンター業務の実現が可能です。

インバウンド

着信と同時に、接続した顧客の情報をパソコン画面上に表示します。

アウトバウンド

顧客画面の電話番号をクリックして発信することができます。

FastHelpとのCRM連携操作動画

大きな開発コストをかけずに業務効率化や顧客満足度の向上が図れます。

・インバウンド(着信)機能|着信ポップアップ

顧客から着信があると、FastHelp内に登録された顧客情報をポップアップ表示します。顧客名や対応履歴などの必要情報を素早く確認できるため、対応の間違いを防ぎ、スムーズな電話対応が可能です。

・アウトバウンド(発信)機能|クリック発信(プレビュー発信)

FastHelp上の顧客電話番号をクリックすることで発信が可能です。かけ間違いの防止ができます。

・連携履歴|着信履歴の確認方法

BlueBeanで着信したコール情報を、FastHelpの画面で確認することができます。また、録音データもそのままダウンロードし、聞くことが可能です。

※連携設定をご希望の場合は通常の設定と異なります。詳細はお問い合わせください。

FastHelp と BlueBean のCRM連携設定方法

・FastHelp側の設定:

導入時に初期設定のご案内または実施を行います。

・BlueBeanClient側の連携設定方法:

BlueBeanClientソフトフォンを起動した状態で「設定」をクリックし、「コマンド連携設定」内の「着信時アクセス」及び「切断時アクセス」に、必要情報を入力後、「保存」します。

FastHelpでのBlueBeanクライアントソフトのWeb連携設定画面
項目入力
着信時アクセス“C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe” –new-window https://ご利用されているFastHelpのドメイン/fasthelp5-server/ctiAspPopup?mode=incoming&callerno=%CallerNumber%&calledno=%OutLineNumber%&request_id=%CallId%
切断時アクセス“C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe” –new-window https://ご利用されているFastHelpのドメイン/fasthelp5-server/ctiAspPopup?mode=disconnect&callerno=%CallerNumber%&calledno=%OutLineNumber%&request_id=%CallId%

※お客様の環境や設定によっては入力内容が異なる場合があります。

クラウド型コールセンターシステムの導入を検討中のお客さまへ