「対応者情報」 「アクション」 「次アクション」にコピー/削除機能及び、架電禁止リストのサーバー経由の取り込み機能を追加

追加機能概要

■「対応者情報」 「アクション」 「次アクション」のコピー/削除機能
■架電禁止リストのSFTPサーバー経由取り込み機能

「対応者情報」 「アクション」 「次アクション」のコピー機能詳細

BlueBeanのCRM機能をご利用いただいている場合、顧客と通話をした際に「誰と話をしたか」 「どのような反応だったか」 「次にどのような対応を取ればよいのか」を選択肢として設定できます。
ただ、膨大な選択肢を設定しても他の業務に反映できず、業務ごとに毎回1から作成する必要がありました。
今回の一括コピペ/コピー機能を利用すれば、1度作成した「対応者情報」 「アクション」 「次アクション」を別の案件・業務でも利用できるようになります。
この機能を利用すれば、追加の新規業務の契約が入った場合でも、BlueBeanの設定時間の削減ができ、忙しいSVやマネージャーの業務効率化を図ります。

【操作概要】

「対応者情報」 「アクション」 「次アクション」の項目に一括作成の項目が追加されます。
※以下画像は「対応者情報一括作成」

【BlueBean】対応者情報一括作成

業務を選択し、データ読み込みを押下すると、業務に紐づいているデータが反映されます。

【BlueBean】対応者情報一括作成業務選択

コピー元業務を選択し、コピーを押下すると別の業務のデータが反映されます。
また、コピーされたデータの行を右クリックすると、行に対応するデータの編集ができます。

【BlueBean】対応者情報一括作成コピー元選択

取り込み済みのデータを削除したい場合は、削除にチェックを入れ削除が可能です。

【BlueBean】対応者情報一括作成削除にチェック

Excelやメモ帳から表に直接コピーペーストも可能です。

※BlueBean ver10.7.1以降でご利用いただけます。ver10.7.0以前をご利用中の場合は、バージョンアップが必要になりますので、BlueBeanサポート窓口までご連絡ください。

架電禁止リストのSFTPサーバー経由取り込み詳細

指定のフォルダに架電禁止リストを入れておけば、BlueBeanがSFTPサーバー経由で自動取り込み作業を行います。
自動取り込みができることにより、セキュリティ強化や業務の効率化が図れます。

※BlueBean ver10.7.1以降でご利用いただけます。ご利用をご希望の場合はBlueBeanサポート窓口までご連絡ください。