6.発信リスト一覧:初期導入(顧客情報管理編)

発信リスト一覧

 

顧客情報インポート時に発信リストを作成すると、リスト毎に発信の管理が可能になります。ここでは、発信リストの管理方法を説明します。

 

1)管理画面より、顧客情報管理>発信リスト一覧へ入ります。

  管理画面から顧客情報管理、発信リスト一覧へアクセスする手順を示す画像  

 

 

2)確認したい業務を選択すると色が変化するのでそのままクリックします。

  業務選択画面で確認したい業務を選択する画像  

 

3)発信リスト一覧が開きました。

  発信リスト一覧画面の表示例  

 

    

発信リスト一覧の見方

 

発信リスト一覧では、リスト毎の発信管理・対応数・エラー数の確認ができます。
各項目の詳細について説明します。

 

1)以下画像内赤枠でリスト毎の発信管理ができます。

  発信リスト一覧での発信管理機能を示す画像  

①プレディクティブ発信を実施する際に、「発信開始」を押下します。プレディクティブ発信を停止する場合は「発信停止」を押下します。
②該当のリストを発信する場合は「発信開始」を押下します。発信を停止する場合は、「発信停止」を押下します。

    

◆ポイント
  ①は自動発信設定が行われていない場合、以下の表記になります。

  自動発信設定が行われていない場合の表示例  

プレディクティブ発信を行う場合は、先に自動発信設定を行ってください。(マニュアル:アウトバウンド編)

    

◆ご注意
  プレディクティブ発信を行う場合は、①と②どちらも発信開始ボタンを押下する必要があります。

    

2)以下画像内赤枠の項目の詳細は以下の表をご確認ください。

  発信リスト一覧の項目詳細を示す画像1                                                                                                                                                                 
項目説明
IDリスト作成時にシステムが付与したIDです。
ステータス          

リストの状態を表しています。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   
状態詳細
初期リスト作成から1度も発信が行われていないリストです。
発信発信中のリストです。
停止発信を停止しているリストです。
       
名称リスト名です。
開始時間発信開始ボタンを押下した日時が表示されます。
停止時間発信停止ボタンを押下した日時が表示されます。
全件数リストに入っている全顧客の件数が表示されます。
待機中顧客のステータスが待機中(発信されない状態)になっている件数が表示されます。
発信待ち発信できる顧客の中で、発信がまだ行われていない顧客の件数が表示されます。
作業中オペレーター画面で開かれている顧客の件数が表示されます。
作業保存済顧客に電話が繋がった、もしくはプレディクティブ発信の上限回数発信を行った顧客の件数が表示されます。
自動再架電プレディクティブ発信で、自動で再度発信を行う予定の顧客の件数が表示されます。
 

また、画像内赤矢印はスクロールします。以下はスクロールした画面になります。

  発信リスト一覧の項目詳細を示す画像2(スクロール後)                                                                                                   
項目説明
★話中(システム)相手が話中だった件数を表示します。
★不在(システム)自動発信設定のタイムアウト秒数内に出なかった件数を表示します。
★エラー(システム)何かしらの理由で相手に繋がらなかった件数を表示します。(例:利用できない電話番号・着信拒否・圏外等)
★オペレーター不足(システム)相手は電話に出たが、対応可能なオペレーターがいなかったため切断された件数を表示します。
★架電禁止(システム)架電禁止に登録されている顧客へ発信した件数を表示します。
登録日リストが登録された日時が表示されます。
更新日リストが更新された日時が表示されます。
アクション2)の②と同じ動作をします。
 

★がついている項目は、プレディクティブ発信の場合に件数が表示されます。